債務者さんからのご質問
弁護士に依頼して借金整理を使用と思っています。知人から聞いた話だと、着手金などを支払っても仕事をしないような悪徳弁護士がいるそうです。
本当のところはどうなのでしょうか?

現在は減りましたが、悪徳と言われているのはサラ金会社や整理屋・紹介屋と提携している弁護士のことです。
依頼者の為ではなく、サラ金会社のために仕事をするような弁護士です。
目次
借金整理で悪徳弁護士に依頼してしまう手口
悪徳弁護士に依頼してしまう場合は、実は金融業者の手口に引っかかっているケースが多いことをご存じでしょうか?
代表的な手口をご紹介します。
融資広告が悪徳弁護士の釣り餌
まず多重債務者が「無審査でお金を貸します」という紹介屋の広告につられて貸金事務所を訪れるところから始まります。この融資広告が釣り餌になっています。
貸金業者の事務所を訪れてお金を貸してくれるかと思いきや、いろいろな理由を付けて融資を断ってきます。
そして、「あなたはこのままだと返済不能になるので、債務整理をした方が良いですよ。良い弁護士を紹介しますから」と言ってきます。
ここで紹介されるのが、貸金業者や整理屋・紹介屋と組んでいる”提携弁護士”(非弁提携弁護士とも言う)です。
また他には、「借金でお困りの方はご相談ください」と書かれたチラシも少し危ないです。これには弁護士名を書いてはいますが、整理屋と組んでいる提携弁護士の可能性もあります。
提携弁護士事務所には事務員が多くの業務を対応
この提携弁護士の事務所に債務整理相談に行くと、弁護士がいなくて貸金業者の一部が職員になっていたり、業務の大半を事務員が対応していることが多いです。
そして、弁護士の受任契約書が作成されます。この契約書では、着手金の分割払いや依頼遂行料金など、「毎月振込型」になっていることが特徴です。
取り立ては止むが債務整理がいつまでもされない
債務整理では、弁護士が借入先に「〇〇さんの債務整理を依頼されました」という受任通知を出せば、取り立てがストップします。悪徳弁護士でもここまではやりますので、取り立てや督促がピタッ止まるので、依頼者も一旦は安心します。
ですが、悪徳弁護士の本領発揮はここからです。着手金や契約した分割払いのお金を振り込みし続けているのに、いつまで経っても借金問題が解決されません。
弁護士事務所に電話をしても、「交渉がうまくまとまらない」「債権者が取引記録を出して来ない」「無茶な条件を提示してきた」などと言って、引き延ばそうとします。
依頼者が振り込んだお金の行先
実は、依頼者が振り込んでいるお金は、弁護士・整理屋・紹介屋・貸金業者で分配し合っているのです。
もちろん、依頼者の肝心な債務整理手続きも行っていません。依頼者が「いい加減にしてください」「もう依頼を取り消します」と言ってくるまで、毎月の振込を促します。
そして、債務整理受任が解消されても、今まで振り込んだお金は戻ってきません。反発しても、「今までの仕事の料金ですから」と言われてしまうだけです。
着手金や毎月の依頼料は支払っていたのに、肝心の債務整理は解決されないままになってしまいます。これが悪徳弁護士の手口です。
任意整理を促して返済を引き延ばす手口もある
また、どう考えても自己破産して借金をゼロにした方が良いほどの支払い不能状態に陥っているのに、わざと任意整理を促して借金の返済をズルズルと引き延ばすようにさせる弁護士もいます。
自己破産をすれば借金がゼロになりますので、貸金業者にとっては損になります。ですが任意整理をさせれば、これから発生する利息のカットと元金を減らすことで何とか返済させられる可能性も出てくるのです。
つまり、提携弁護士がなるべく貸金業者の損にならないような債務整理を促します。こういった弁護士も当然、裏で貸金業者や整理屋・紹介屋などと繋がっています。
悪徳弁護士に引っかからないためには?
このように悪徳弁護士は、サラ金・貸金業者・整理屋・紹介屋などから「良い弁護士を紹介します」と言われて契約を促されていることが分かります。
ですので、もしこれらの関係者から弁護士を紹介されても、「私の親族に弁護士がいますので、まずはそこで相談してみます」「友人が借金相談専門の弁護士事務所をしているので」などと断るようにしてください。
そして、ご自身で借金問題や債務整理を専門にしている弁護士に相談されると良いでしょう。
借金問題・債務整理専門の弁護士であれば、今は多くのの事務所が無料相談か受け付けています。
当サイトでも紹介している債務整理弁護士紹介・検索・診断サイトで調べられる弁護士事務所は、非弁提携行為を行わない規定を守っていますので、ご安心頂けると思います。
今回のまとめ
借金問題絡みの悪徳弁護士は、サラ金・消費者金融・融資広告・紹介屋・整理屋が紹介してくる”提携弁護士(非弁提携弁護士)”です。
契約をしても、依頼料や着手金を吸い上げられるだけで、借金問題が解決することはありません。紹介されそうになったら、断ってご自分で借金問題・債務整理専門の弁護士事務所を探すようにしてください。

貸金業者は基本的に自社の利益しか考えていません。あなたの為に何か良い提案をしてくれることはありませんので、安易に信用しないことです。